• Raspberry Pi
  • Smart Home

ラズベリーパイによるスマートホームを紹介

ポン吉のブログ

  • Raspberry Pi
  • Smart Home
ラズパイ在庫チェッカー 在庫と価格を一覧で比較できます

【ラズパイ在庫チェッカー】ネットショップの在庫/価格を...

ラズパイでイケてるスマートリモコン構築 あらゆる家電をIoT化しちゃおう

ラズパイでイケてるスマートリモコンを作ろう!赤外線制御...

AIによる画像生成サービス「Midjourney」を使ってAIに絵を描かせちゃおう

Midjourneyの使い方!AIに可愛い(kawai...

Stable Diffusion 呪文詠唱パターン集 見習い召喚士必見

Stable Diffusion「呪文詠唱」パターン集...

Stable DiffusionをラズパイにインストールしてAIに絵を描かせちゃおう

Stable Diffusionをローカル環境のラズパ...

OpenCVとPythonを使って画像処理をやってみよう

【OpenCV逆引きサンプル集】ラズパイでカッコよく画...

ラズパイでカメラを使ってスマートホーム監視システムを構築しよう

ラズパイでカメラを使ってスマートホーム監視システムを構...

Raspberry PiでMotionを使って監視カメラを作ってみよう

Raspberry PiでMotionを使って監視カメ...

Raspberry PiでMJPG-Streamerを使って監視カメラを作ってみよう

Raspberry PiでMJPG-Streamerを...

ラズパイとドローンTelloでほこり掃除を自動化。エヴァンゲリオン風に「世界一カッコいいほこりハタキ」をスマートホームに実装

ラズパイとドローンTelloでほこり掃除を自動化。エヴ...

  • スマートホーム
  • ラズベリーパイ
  • AIディープラーニング
  • OpenCV, Python

記事一覧

Intel Neural Compute Stick2(NCS2)を使ってラズパイをドーピング AIマシンとして活用しよう

AI Raspberry Pi

2022/11/3

Intel Neural Compute Stick2(NCS2)を使ってラズパイをドーピング AIマシンとして活用しよう

GPUのない非力なラズパイをNCS2によりトーピング!AIマシンとしてフル活用しちゃおう。C言語ではなくPythonで動かす方法を紹介。

Windows/Macに入れたVOICEVOXをPython経由で使う方法

Raspberry Pi

2022/8/17

Windows/Macに入れたVOICEVOXをPython経由で使う方法

VOICEVOXをPython/Curl経由で別PCから使う方法を紹介。例え邪道な手段と言われても構わない(笑)ラズパイにリアルタイムで可愛く喋らせよう!

【初心者必見】ラズパイ初期設定の極意!長寿命化して長期安定稼働させるインストール方法を紹介

Raspberry Pi

2022/10/23

【初心者必見】ラズパイ初期設定の極意!長寿命化して長期安定稼働させるインストール方法を紹介

ラズパイを長寿命化させるセットアップ/インストールの極意を初心者向けに紹介。24時間365日フル稼働させても死なないタフでムキムキなラズパイ君にしちゃおう。

ラズベリーパイでできること スマートホームでの面白い使い方を紹介

Smart Home

2022/9/18

ラズベリーパイでできること スマートホームでの面白い使い方を紹介

RaspberryPiによるスマートホームでどんなことができるのか紹介。5年以上にわたり長期運用して分かったスマートホームの課題も解説しちゃいます。

Raspberry Piでスマートホーム トイレの臭いを可視化しちゃおう

Smart Home

2022/9/27

Raspberry Piでスマートホーム トイレの臭いを可視化しちゃおう

トイレ後の臭いでディスられている世の中のお父さんを救うべく、誰のトイレ後が一番臭いのか?を臭いセンサとラズパイで検証!Internet of Toilet!

Raspberry Pi で Nintendo Switch を自動化!単純作業を効率化しちゃおう

Raspberry Pi

2022/10/23

Raspberry Pi で Nintendo Switch を自動化!単純作業を効率化しちゃおう

Nintendo Switchをラズパイで自動化する方法を紹介。「レベル上げ、レアアイテム集め」といった不毛な単純作業を人類から解放します(笑)

Raspberry PiでVOICEVOXに可愛くしゃべってもらおう

Raspberry Pi

2022/10/23

Raspberry PiでVOICEVOXに可愛くしゃべってもらおう

Raspberry PiでVOICEVOX COREを動かす手順を紹介。ラズパイに「ずんだもん」の可愛い声で喋らせよう。Open JTalkのmeiさんとの音声合成比較も実施。

« Prev 1 2
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
ポン吉のブログ

ポン吉

プログラムとゲームをこよなく愛するITエンジニア。休日はRaspberry Piによる自宅スマートホーム化を推進。マイホームに魔改造を繰り返し、家族から白い目で見られながらも強く生きています。スマートホームの情報をブログで配信中。死ぬまでにドラえもんを作るという野望の実現に向け日々勉強中!

詳しくはコチラ

最新の投稿一覧

ラズパイ在庫チェッカー 在庫と価格を一覧で比較できます

Raspberry Pi

【ラズパイ在庫チェッカー】ネットショップの在庫/価格をリアルタイムに確認しよう

2022/9/25

ラズパイでイケてるスマートリモコン構築 あらゆる家電をIoT化しちゃおう

Smart Home

ラズパイでイケてるスマートリモコンを作ろう!赤外線制御で家電のIoT化

2022/9/27

AIによる画像生成サービス「Midjourney」を使ってAIに絵を描かせちゃおう

AI

Midjourneyの使い方!AIに可愛い(kawaii)を理解させよう!

2022/9/9

Stable Diffusion 呪文詠唱パターン集 見習い召喚士必見

AI

Stable Diffusion「呪文詠唱」パターン集!見習い召喚士必見!

2022/9/17

Stable DiffusionをラズパイにインストールしてAIに絵を描かせちゃおう

AI

Stable Diffusionをローカル環境のラズパイで動かす方法(苦行)

2022/10/7

  • Raspberry Pi
  • Smart Home
  • 問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

ラズベリーパイによるスマートホームを紹介

ポン吉のブログ

© 2023 ポン吉のブログ